
撮影地メモ:白浜の宮~妻鹿(その4)
白浜の宮駅と妻鹿駅との間にある御旅山。「灘のけんか祭り」で知られる松原八幡神社の御旅所がある尾根の左右には一帯を遠望できるポイントが。 ...
個人的なメモなのに、サイト名でちょっと大見得切りすぎた
白浜の宮駅と妻鹿駅との間にある御旅山。「灘のけんか祭り」で知られる松原八幡神社の御旅所がある尾根の左右には一帯を遠望できるポイントが。 ...
全線で2か所あるトンネルのうちひとつ、妻鹿トンネルは地平からそのままトンネルに入る。坑口近くまで道路があるため、立派な煉瓦隧道から飛び出して...
街中あり煉瓦隧道あり山あり、短い区間でコロコロ雰囲気が変わる白浜の宮駅と妻鹿駅との間。「白浜松原」交差点付近の歩道橋からは俯瞰で撮影できる。...
街中あり煉瓦隧道あり山あり、短い区間でコロコロ雰囲気が変わる白浜の宮駅と妻鹿駅との間。白浜の宮駅付近は地平直線で、駅隣りの踏切は撮影しやすい...
須磨駅に近い踏切2つ。狭い踏切で撮影にはなかなか難しい部分がある。それでも狙いようによっては全然あり。