
【8日まで!】山陽電車のCCさくらコラボが終わるのでスタンプラリってみる
山陽電車が実施している、アニメ「カードキャプターさくら」とのコラボ。ラッピング電車やスタンプラリーがありますが、いよいよ10月8日の終了が近...
個人的なメモなのに、サイト名でちょっと大見得切りすぎた
山陽電車が実施している、アニメ「カードキャプターさくら」とのコラボ。ラッピング電車やスタンプラリーがありますが、いよいよ10月8日の終了が近...
上り列車が撮影しやすい駅。特急停車駅の隣というのも良い。
悪くはない撮影場所なのだが、いかんせんダイヤ的に特急の撮影に向かない。普通車なら。
車窓から見えるダムからの撮影。階段や天端からは緑の中を進む神鉄の撮影が可能。大阪湾を合わせての撮影も。
鈴蘭台車庫の裏から石井ダム伸びるダム管理道路は線路と並行しており、立体交差する場所では線路が俯瞰しやすくなっている。また線路に沿って進む場所...
車庫がこんなに侵入しやすそ外から見やすくていいんだろうか。それと裏側の謎な小道から。
高架の伏見駅からカーブを描いて京阪をアンダーパスして掘割の駅へ。伏見1号踏切がアクセス良く、上り下りとも撮影しやすい。
鈴蘭台駅ほど近くの踏切。ここと隣が午前中の撮影のメッカ。
鵯越までのながーい下りの始まり。