撮影地メモ:香久山駅

隣駅とともに由緒ある名前を持つ香具山。単式の小さな駅です。駅敷地が狭く、古い住宅地に囲まれており、桜井線の駅のなかでも「収まってる」感があります。

■ ホーム 高田方

■ ホーム 奈良方


桜井当駅畝傍

JR桜井線(万葉まほろば線)の撮影地一覧


 

ホーム 高田方

■上り(奈良方面)列車
■下り(高田方面)列車

【メモ】

駅の高田方は、近くに踏切があることもあってか機器箱や柱があり、視界はよくありません。

・備考:

 
 

 

踏切から見た駅

↑ページトップに戻る


 

ホーム 奈良方

■下り(高田方面)列車
 
■上り(奈良方面)列車
 
【メモ】

奈良方からの撮影。こちらは踏切が遠いことや、架線柱が逆側なので撮影可能です。といっても単式ホームなりに、ですが。奥はカーブしています。

・備考:

 
 
 

駅舎と駅前広場

↑ページトップに戻る


桜井当駅畝傍

大和路線の撮影地一覧

加茂 – 木津 – 平城山 – 奈良 – 郡山 – 大和小泉 – 法隆寺 – (駅間) – 王寺 – 三郷河内堅上 – (駅間) – 高井田 – (駅間) – 柏原志紀八尾久宝寺加美 – (駅間) – 平野東部市場前 – (バイパス) – (ハルカス) – 天王寺新今宮今宮 – JR難波

おおさか東線の撮影地一覧

北梅田(仮) – (駅間) – 新大阪 – (東淀川) – 南吹田JR淡路 – (駅間) – 城北公園通JR野江 – (駅間) – 鴫野放出高井田中央 – JR河内永和 – JR俊徳道 – JR長瀬衣摺加美北新加美久宝寺

城東貨物線の撮影地一覧

吹田貨 – (駅間) – JR淡路 ・ 衣摺加美北 – (駅間) – (平野) – 百済貨

桜井線(万葉まほろば線)の撮影地一覧

奈良 – 京終 – 帯解 – 櫟本 – 天理 – 長柄 – 柳本 – 巻向 – 三輪 – 桜井 – 香久山 – 畝傍 – 金橋 – 高田 ( – JR五位堂 – 香芝 – 志都美 – 畠田 – 王寺



もし役に立ったならクリックいただけると元気が出ます
鉄道コム


◆サイト内検索

◆サイト内検索

アクセスの多いページ【過去2日間】

SNSフォローボタン

フォローする