撮影地メモ:八尾〜久宝寺

八尾駅から久宝寺駅までは駅間が短く、またかつて操車場があったがゆえか、戦前から立体交差があり、踏切がひとつしかありません。

八尾駅

■ 渋川踏切

久宝寺駅


大和路線の撮影地一覧


 

渋川踏切

■奈良方面列車
 
■JR難波方面列車
 
 
【メモ】

八尾駅のすぐ西側にある踏切です。かなり交通量が多くひっきりなしに車が通過します。車道に加えて歩道が両側にある形です。

奈良方面列車は大阪側歩道から望遠でいちおう撮影できます。いちおうというのは、引きだと色々手前に見えるため。

・備考:

◆北側から

奈良方向 大阪方向 大阪方向
 
 

◆南側から

大阪方向 奈良方向
 


 


八尾駅

■ 渋川踏切

久宝寺駅


大和路線の撮影地一覧


大和路線の撮影地一覧

加茂 – 木津 – 平城山 – 奈良 – 郡山 – 大和小泉 – 法隆寺 – (駅間) – 王寺 – 三郷河内堅上 – (駅間) – 高井田 – (駅間) – 柏原志紀八尾久宝寺加美 – (駅間) – 平野東部市場前 – (バイパス) – (ハルカス) – 天王寺新今宮今宮 – JR難波

おおさか東線の撮影地一覧

北梅田(仮) – (駅間) – 新大阪 – (東淀川) – 南吹田JR淡路 – (駅間) – 城北公園通JR野江 – (駅間) – 鴫野放出高井田中央 – JR河内永和 – JR俊徳道 – JR長瀬衣摺加美北新加美久宝寺

城東貨物線の撮影地一覧

吹田貨 – (駅間) – JR淡路 ・ 衣摺加美北 – (駅間) – (平野) – 百済貨

 


もし役に立ったならクリックいただけると元気が出ます
鉄道コム


◆サイト内検索

◆サイト内検索

アクセスの多いページ【過去2日間】

SNSフォローボタン

フォローする