撮影地メモ:芦屋川〜岡本(その1)

芦屋川から岡本はいよいよ六甲山麓が海へと近づき、線路の両側とも急な斜面という場所が増えます。しかしこの駅間は神戸水道に沿うためか、直線主体でアップダウンも少なく構成。そのエリアのいくつかの踏切からの撮影です。

芦屋川駅

【その1】

■ 寺田踏切

■ 三条踏切

■ 変電第一踏切

■ 変電第二踏切

■ 変電第三踏切

(その2)
・森北町2‐5付近
・森北町4‐1付近
・森北町4‐8付近

(その3)
・中野水道東小路踏切
・中野水道東踏切
・本山北町1-11付近
・小路東踏切

(その4)
・小路踏切
・岡本学校踏切
・新梅林踏切

岡本駅


阪急神戸線の撮影地一覧


 

寺田踏切

■梅田方面列車
■三宮方面列車
 
【メモ】

芦屋川駅からほどないところにある踏切、片側1車線道路が通ります。

上り列車は背後が三条八幡神社の杜で緑多めです。下り列車は視界狭く撮影不向き。

・備考:すぐ横にミニコープあり

◆北側から

梅田方向 三宮方向

◆南側から

三宮方向 梅田方向

↓芦屋廃寺の碑。出土物があって白鳳時代頃に寺があったのは確実なのに、載った文献がないため謎の寺院なのだそうです

さらにその隣には丸型ポスト。

↑ページトップに戻る


 

三条踏切

■梅田方面列車
 
■三宮方面列車
 
【メモ】

このあたりは三条町といい、そのため三条踏切なのでしょうか。

上り列車は視界が狭く、撮影不向きです。

・備考:芦屋川駅から北側に神戸水道道が続いています。

◆北側から

梅田方向 三宮方向

◆南側から

三宮方向 梅田方向

先ほどから背景に緑を提供している三条八幡神社には裏口がありました

↑ページトップに戻る


 

変電第一踏切

■梅田方面列車
■三宮方面列車
【メモ】

ここから変電シリーズです。その名のとおり、阪急芦屋変電所のすぐ隣にあります。

上り列車はギリギリ撮影できるのですが、変電第二踏切の障検がかかります。

下り列車は撮影不向き。ただ変電所のイカつい架線や饋電線と一緒に撮るならアリかも。

・備考:そういえばJRもこの付近に変電施設がありましたが、何か理由があるんでしょうか。

◆北側から

梅田方向 三宮方向

◆南側から

三宮方向 梅田方向

↑ページトップに戻る


 

変電第二踏切

■梅田方面列車
■三宮方面列車
 
【メモ】

変電第二踏切は第一からほど近い場所にあり、片側1車線で大型車も通れるこのあたりでは貴重な踏切です。

上り列車は撮りやすいですが、第三踏切の障検がかかります。下り列車も撮りやすいですが、やはり第一踏切の障検がかかります。

・備考:第三踏切の写真を見る限り、第一との距離は140mくらい?

◆北側から

梅田方向 三宮方向

◆南側から

三宮方向 梅田方向

↑ページトップに戻る


 

変電第三踏切

■梅田方面列車
 
■三宮方面列車
 
【メモ】

こんどは第三踏切です。真横でもないのにまだ変電の名を付けるとは、踏切ができた当初はよほど何も無かったのでしょうか。

ここにきてようやく上り列車は奥の障検もかからず撮りやすくなります。ただし望遠で踏切警報器や手前のこの踏切の障検をかわす必要があります。

下り列車は撮りやすいのですがやはり障検。しかも第一・第二どちらもかかりうるという。

・備考:

◆北側から

梅田方向 三宮方向
 

◆南側から

三宮方向 梅田方向
 
 

↑ページトップに戻る


芦屋川駅

【その1】

■ 寺田踏切

■ 三条踏切

■ 変電第一踏切

■ 変電第二踏切

■ 変電第三踏切

(その2)
・森北町2‐5付近
・森北町4‐1付近
・森北町4‐8付近

(その3)
・中野水道東小路踏切
・中野水道東踏切
・本山北町1-11付近
・小路東踏切

(その4)
・小路踏切
・岡本学校踏切
・新梅林踏切

岡本駅


もし役に立ったならクリックいただけると元気が出ます
鉄道コム


◆サイト内検索

◆サイト内検索

アクセスの多いページ【過去2日間】

SNSフォローボタン

フォローする