大きなカーブと僅かな直線で構成された区間。踏切からでも良いのだが、カーブ外側の並行道路は柵が低く、撮影に適している。上り列車がカーブするところが撮りたいなら好適地。出町柳からでも歩ける距離。
■ 元田中1号踏切
■ 並行道路その1
・ (その2) 並行道路その2
・ (その2) 元田中2号踏切
・ (その2) 元田中3号踏切
↓ 茶山駅
叡山電車の撮影地一覧
元田中1号踏切
■上り(出町柳方面)列車
■下り(宝ヶ池方面)列車
【メモ】
元田中駅のすぐ東側にある踏切。ここから大きなカーブが始まっており、茶山方向を向くとカーブをやってくる上り列車が撮影できる。ちょっと自由度が少ないのと架線柱に電柱にとが気になるのが難点。どうせならこの先のカーブのほうがいいかも。
下り列車は休日ダイヤではこのあたりで上下列車が行き違う事が多く、元田中駅に停車中の上り列車の脇をすり抜ける下り列車が撮影可能。
・備考:
◆東側から
出町柳方向 | 宝ヶ池方向 |
◆西側から
宝ヶ池方向 | 出町柳方向 |
並行道路その1
■上り(出町柳方面)列車
■下り(宝ヶ池方面)列車
【メモ】
1号踏切から始まる大きなカーブの元田中側。線路の柵は腰高でしかなく、撮影するにはなんの不自由もない。上り列車の撮影は電柱や架線柱、そして背後の比叡山との兼ね合いが自由にできるのが強み。
下り列車については撮影する場所によるが、踏切近くならばちょうどカーブの入りばなになるし、少し動くだけで真正面もいける。
・備考:
◆東側から
出町柳方向 | 宝ヶ池方向 |
叡山電車の撮影地一覧
[ad#ad1]