撮影地メモ:我孫子前~浅香山(その2・大和川北側)

我孫子前を出た下り列車が駅からはじまるカーブを抜けると、大和川に向かってゆるいアプローチの直線となる。ここにある踏切と線路際から。光線の条件は厳しいが上り列車は大和川でスッキリとした背景がいい。下り列車は編成が短いなら。

(その1)
 ・ 我孫子前1号踏切
 ・ 大和川中学校・西側

(その2)

 ・ 我孫子前2号踏切

 ・ 遠里小野住宅・西側

(その3)
 ・ 右岸下流側
 ・ 右岸上流側
 ・ 遠里小野橋

(その4)
 ・ 左岸下流側
 ・ 左岸上流側(大和川公園)
 ・ JR浅香駅付近から


南海高野線の撮影地一覧



 

我孫子前2号踏切

■上り(なんば方面)列車

■下り(高野山方面)列車

【メモ】

我孫子前駅から高野山方向、カーブを抜けての直線区間。大和川を越えるために勾配になっているが、もともと川よりやや高い場所を通っているので勾配はかなりゆるい。この直線区間の途中にある踏切。交通量は多くはないが、妙に幅広なのが特徴。

上り列車を撮るなら東側から。遮断器が降りると障害物がほぼなく、障検さえかわせば非常に撮影がしやすい。奥の堺市側に高い建物が少ないので、背景がとてもすっきりしている。側面も含め順光になるのは朝8時くらいまでだろうか?

下り列車カーブを抜けているところを撮るなら同じく東側からになるが、ちょっと距離があるので架線柱等が気になる。オーソドックスに西側からのほうが良いか。ただ直線区間がそれほどないので、8両は障検ギリギリでなんとか。20m車6両や17m車8両ならちょうどいい。夕方バリ順。

・備考:阪堺大和川駅やJR杉本町駅も我孫子前からとあまり変わらない

◆東側から

高野山方向 なんば方向
 

◆西側から

なんば方向 高野山方向
 


↑ページトップに戻る



 

遠里小野住宅・西側

■上り(なんば方面)列車

■下り(高野山方面)列車

【メモ】

2号踏切から50mほど大和川に近づいた場所。踏切から西側は線路より土地が低く築堤になっているのに対し、東側の市営団地は線路とおなじ高さが地面となっている。平成に入ってから建てられたっぽいので、スーパー堤防化されたのかとも思ったが、国交省・近畿地方整備局のサイトでは高野線の東側は対象ではないらしい。ということはもとからなのか。

いずれにせよ撮影するなら東側の線路に並行する道路から。柵は1.6mくらいなので、平均身長ならなんとか撮影可能。望遠を使って柵や架線柱をかわせば、大和川鉄橋を渡る上り列車を間近に撮影可能。

・備考:​

高野山方向 なんば方向
 
 


↑ページトップに戻る



南海高野線の撮影地一覧

■阪和線 : (環状線<<) – 天王寺美章園南田辺鶴ケ丘長居我孫子町 -(駅間)- 杉本町 -(駅間)- 浅香堺市三国ケ丘百舌鳥上野芝津久野 – 富木 – 北信太 – 信太山和泉府中 – 久米田 – 下松 – 東岸和田 – 東貝塚 – 和泉橋本 – 東佐野 – 熊取 – 日根野 – 長滝 – 新家 – 和泉砂川 – 和泉鳥取 – 山中渓 -(駅間)- 紀伊 – 六十谷 – 紀伊中ノ島 – 和歌山

■関西空港線 : 日根野りんくうタウン – 関西空港

■羽衣線 : 東羽衣


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。