撮影地メモ:絹延橋~滝山(その3)

絹延橋~滝山の中間点よりやや滝山よりの、県道踏切付近。能勢電では数が少ない線路を渡る歩道橋がある。この付近から線路は坂を登り、大阪平野を離れる準備を始める。

↑ 絹延橋駅

 ・ (その1へ) 絹延橋第2踏切

 ・ (その2へ) 出在家第1踏切
 ・ (その2へ) 出在家第2踏切
 ・ (その2へ) 出在家第3踏切

■ 滝山歩道橋

■ 樋ノ口踏切

■ 滝山町4-16付近

 ・ (その4へ)滝山踏切

↓ 滝山駅


能勢電鉄の撮影地一覧


 

滝山歩道橋 

■上り(川西能勢口方面)列車

■下り(山下方面)列車

【メモ】

県道12号旧道と能勢電の交差部の脇にかかっている歩道橋。歩道橋は線路をまたいでそのまま県道も渡る、結構長いもの。想像通り、県道の西側に小学校があり、山陽電車・白浜の宮西側の歩道と共通している。

歩道橋から山下方向を向いての上り列車の撮影は、近くに架線柱がありちょっと微妙だが、山を背景に下ってきた列車が撮影可能。

川西能勢口方向を見て下り列車の撮影は架線柱も遠く撮影に向いている。ビッグハープを背景にして撮影が可能

・備考:

◆川西能勢口方向

◆山下方向

◆横から

◆外観

↓奥が小学校


↑ページトップに戻る



 

樋ノ口踏切

■上り(川西能勢口方面)列車

■下り(山下方面)列車

【メモ】

県道12号旧道の踏切。車道が片側1車線+両側歩道の比較的広い踏切。

上り列車は坂を下ってきて踏切でわずかにアウトカーブする。上りは6両くらいまでいけるか。下り列車も撮影可能。

障検が3次元レーザレーダ式なので足元にかからないのがメリット。

・備考:

◆東側から

川西能勢口方向  山下方向
 

◆西側から

 山下方向  川西能勢口方向
 

すぐ北側に樋ノ口橋梁があった


↑ページトップに戻る



 

滝山町4-16付近

【メモ】

樋ノ口踏切のちょっと北西側の狭い路地から。上り列車の撮影が可能。

・備考:

◆川西能勢口方向

◆ 山下方向


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。