撮影地メモ:櫟本~天理(その4・大梅踏切付近)

桜井線・天理駅から線路沿いを北方向に歩いていき、その線路沿いの道が両側とも尽きるあたり。「おうめ」といえばやっぱり青梅線の印象だが、青梅線には「おうめ」踏切は無いらしい。その南西側のカーブ外側からは正面から撮れる。

櫟本駅

(その1・櫟本駅南側)
 ・ 櫟本踏切
 ・ 筒井街道踏切

(その2・西名阪の前後)
 ・ 膳手前踏切
 ・ 櫟本跨線橋
 ・ 櫟本356付近

(その3・農地)
 ・ かんさ踏切
 ・ 石上踏切

(その4・大梅踏切付近)

 ■ 大梅踏切付近

 ■ 田部町339付近

(その5・電留線の周囲)
 ・ 田部踏切
 ・ 電留線東側

↓天理駅


桜井線(万葉まほろば線)の撮影地一覧


 

大梅踏切付近

■桜井・高田方向

■奈良方向

【メモ】

天理駅を出て、線路東側を北に向かって歩き、田部踏切で西側に渡ってまたすぐ北に歩くとほどなくしてある踏切。

周囲は踏切北西側に福祉施設があるだけで農耕地区なのだが、そのわりに奈良方向は東側・西側のいずれからも視界がイマイチ。

その代わり、南西側に100mほど農地があって柵等も無いので、少し天理側に歩いてその農地を挟むようにすれば4両編成くらいまでは撮影可能。架線柱は東側でじゃまにならない。

桜井方向であれば、この農地の北側、つまり踏切から撮影すればよい。特に隣の石上踏切は桜井方向がイマイチなので、選択肢になる。

・備考:石上踏切は200mくらいしか離れていないが、東側に大回りが必要

◆東側から

桜井・高田方向 奈良方向
 
 

◆西側から

奈良方向 桜井・高田方向
 

◆踏切西側から奈良方向

奈良方向 桜井・高田方向
 
 


↑ページトップに戻る



 

田部町339付近

■桜井・高田方向

■奈良方向

【メモ】

先述した場所の線路を挟んで南東側。天理駅からは、田部踏切で渡らずにそのまま線路東側を歩いていった先にある。線路がわずかにカーブするその外側で、線路沿いはガードレールしかないのと、この付近だけ架線柱が西側にあるため撮影が可能。

特に奈良方向はほぼ正面向きで撮影できる。ただ桜井方向は、踏切異常信号報知器が大梅踏切と田部踏切との分が立っていて、ちょっと視界はイマイチ。

・備考:

◆東側から

桜井・高田方向 奈良方向
 
 


↑ページトップに戻る



桜井線(万葉まほろば線)の撮影地一覧

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。