撮影地メモ:JR小倉~新田(その2)

段丘崖に掘割にと台地の外縁部を回り込んだり貫いたりのJR小倉〜新田駅間。新田に近い方は掘割とその前後の踏切で、掘割上の跨線橋と新田駅北側の踏切は撮影に適する。近鉄大久保駅に近接するのも大きなメリット。

↑JR小倉駅

(その1)
 ・羽拍子踏切
 ・伊勢田踏切

(その2)

 ■ 桐生谷踏切

 ■ 跨線橋(東裏跨線橋?)

 ■ 宇治第2踏切

↓新田駅


JR奈良線の撮影地一覧


 

桐生谷踏切

■上り(京都方面)列車

■下り(奈良方面)列車

【メモ】

JR小倉~新田のうち新田側の後半でS字カーブを描く部分があるが、そのSカーブの中央にあたる踏切。

上り列車についてはかなり厳しい。下り列車はカーブを抜けてきたところ。

・備考:

◆東側から

奈良方向 京都方向

◆西側から

京都方向 奈良方向
 
 

◆西側少し坂上から京都方向


↑ページトップに戻る



 

跨線橋(東裏跨線橋?)

■上り(京都方面)列車

■下り(奈良方面)列車

【メモ】

羽拍子踏切からは短い掘割で台地の端部を通り抜けるが、その中央に跨線橋がある。人・軽車両の歩道橋幅の橋で、名称はよく解らなかったが、東裏跨線橋というらしい。

端の中央部は柵が高くなっているが、両端の部分が低くなっている。両方向とも撮影がしやすいのは東側から。上り列車は望遠でカーブに入るところがいける。架線はかかる。下り列車は望遠で架線柱をかわすのがよいか。縦向きのほうがよさそう。

・備考:

◆東詰から

奈良方向 京都方向
 
 

◆西詰から

京都方向 奈良方向
 


跨線橋から新田駅に降りる坂道も柵が低く、撮影もできるか?ただしカーブの内側


↑ページトップに戻る



 

宇治第2踏切

■上り(京都方面)列車

■下り(奈良方面)列車

【メモ】

新田駅北側にある踏切。駅方向は直線、北側はカーブ。

上り列車については駅に後ろを残しているが、直線で撮影はしやすい。

下り列車はカーブを抜けてきたところで、望遠で警報機と機器箱の間を狙えばカーブを抜けてくる6両も入る。ただし250mmくらいは必要。

近鉄大久保駅もすぐ近くでアクセスは良い。踏切隣にセブンイレブンがあり、買い物・トイレ・wifiまである。

・備考:

◆東側から

奈良方向 京都方向
 
 

◆西側から

京都方向 奈良方向


↑ページトップに戻る



JR奈良線の撮影地一覧


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。